今日の朝、私が相談支援で担当している久留米エリア外で、40歳を超えた重症心身障害者のお母様からお電話をいただきました。「中原さん、昨日は、大雨で怖かったでしょう❓久留米は、沢山浸かってますよね❗️私に何かお手伝いする事はありませんか❓」この方のご両親は、80 ...
相談支援専門員は、セーフティネットの役割
blogのIDとパスワード忘れて、このblogに暫く入れなかった。やっと入れたので、少しずつ更新していきます。 日々の退院支援やその他、サービス調整、子育てや家族間の悩みなど、様々な相談を受けていくこの仕事は奥が深い。本当に自分育てだと思う。若い人から学ぶことも ...
家族の絆の強さが奇跡を生み出す
チャージ症候群で生まれてきたAくん。赤ちゃんの時から、大きな手術を受けたり呼吸状態が中々改善出来ず、入退院を繰り返したり、発達の面でも沢山沢山、ママは、心配してきました。バンビーノが施設を作った時、真っ先に利用してくれて、日常生活訓練を始めました。最初は、 ...