障がい児の未来を考える

在宅で暮らしている重い障害を持った子供たちや発達障害があり生き辛さを感じている子供たちが地域で安心して暮らせる社会にするためには、どうしたらいいのか?私は、相談支援専門員の立場で日々奮闘する毎日です。1人の力は微力だけど、リプルの如くこの活動が広がっていけたらいいなと思います。誰もが夢を描ける社会にする事!障害があろうがなかろうが、1人の人間としてそれぞれが尊厳ある生き方が出来る社会にする事!それが私の永遠のテーマです。

2016年06月

『お母さん、覚悟はあるんですか?』 以前、在宅の先生からいきなりこう言われたと。 その子は、生まれつき呼吸器障害があって呼吸器は、生活する上で必要不可欠な日常生活用具である。家族からすれば何を覚悟しなきゃいけないの?.....呼吸器をつけてるってそん ...

このページのトップヘ