障がい児の未来を考える

在宅で暮らしている重い障害を持った子供たちや発達障害があり生き辛さを感じている子供たちが地域で安心して暮らせる社会にするためには、どうしたらいいのか?私は、相談支援専門員の立場で日々奮闘する毎日です。1人の力は微力だけど、リプルの如くこの活動が広がっていけたらいいなと思います。誰もが夢を描ける社会にする事!障害があろうがなかろうが、1人の人間としてそれぞれが尊厳ある生き方が出来る社会にする事!それが私の永遠のテーマです。

カテゴリ: 児童福祉

今日の朝、私が相談支援で担当している久留米エリア外で、40歳を超えた重症心身障害者のお母様からお電話をいただきました。「中原さん、昨日は、大雨で怖かったでしょう❓久留米は、沢山浸かってますよね❗️私に何かお手伝いする事はありませんか❓」この方のご両親は、80 ...

blogのIDとパスワード忘れて、このblogに暫く入れなかった。やっと入れたので、少しずつ更新していきます。  日々の退院支援やその他、サービス調整、子育てや家族間の悩みなど、様々な相談を受けていくこの仕事は奥が深い。本当に自分育てだと思う。若い人から学ぶことも ...

このページのトップヘ